東京・池袋駅西口にある「お魚総本家」。
池袋には多くの居酒屋があると思いますが「美味しい魚介類とお酒を楽しみたい!」という方に、ぜひお勧めしたいお店です。
一般的な大衆居酒屋に比べると価格帯は少し高めではありますが、魚介類を使った料理の安定感がすごい。どの料理を食べても美味しいのですよ。
また、日本酒にもこだわっていて、魚介と日本酒を楽しみたい方は特にピッタリかも。
▼しっかり店舗レビューはこちらをどうぞ!
池袋西口から徒歩5分の好立地
お魚総本家 池袋西口店は、西口(中央)から徒歩5分程度。18時台から徐々に人が入り始め、19時をすぎると席もかなり埋まってきていたと思います。
お客さんの年齢層は比較的高めかな?大人たちが食事を楽しんでいる、という感じで騒がしくもなく料理と会話を楽しんでいるイメージ。
1階はテーブル席とカウンター席、地下には3名~10名程度で利用できる個室が用意されています。
また、2階には女将さんがいらっしゃるそうで、各フロアでタイプをわけ幅広いニーズに対応できるようにしているとのこと。
お通しから始まる、うまい料理。
この日、ある意味一番印象的だったのがこの茶碗蒸し。
お通しとして提供されている料理ではありますが、寒い日に熱々でしっかりと旨みを感じるこの茶碗蒸しは最高だったなぁ。
お通しは、手を抜こうと思えば抜けるし、でもお店で一番最初に口にする料理でもあるんですよね。
個人的には、とても好印象でした!
ちなみに、こちらが「本日のおすすめ」。
メニューに日付が書いてあると思いますが、仕入れ状況で内容が変わるため、毎日違う目玉料理が掲載されるかも!
「1本魚」は、魚を1本選んで調理の仕方を自由に選べるメニュー。
調理方法は2つまで選ぶことができ、「焼き」「煮物」だけに限らず基本的には可能な限りの調理方法で対応してくれるとのことです。
以前は、甘鯛の「天ぷら」と「蒸し料理」をお願いしました!
※魚のサイズによって、1種類しか調理できない場合もあります。
日本酒と料理たち
日本酒は、冷酒・熱燗などによっておすすめも変わってくるので、ぜひお店でメニューをチェックしてみてください。
今回は、秋田の高清水(純米大吟醸 蔵付酵母仕込み 磨き35)を冷酒でいただきました!
高清水の公式ページによると、スッキリ系というよりはコク・ふくらみのある日本酒だそうです。
まずは、日本酒の定番おつまみだと勝手に思っている「あん肝」からスタート。
あぁ、最高すぎる。
次に「本日のおすすめ」から「とら河豚握り」を注文。
肉厚で弾力のあるとら河豚は噛むほど旨みを感じ、その旨味が日本酒とよく合うのです。
また、切り身だけじゃなく寿司として米と一緒に提供されているからこそバランスが良いのかなぁ。
これはうまい。
次に、焼き魚から「特大ほっけ開き焼き」を。
特大とついたネーミングに負けないくらいのサイズ感!
焼けた魚の香ばしさ、プリッとした身、脂ののり具合、そしてボリューム。満足度が高いなー。
大きいせいか部位によって脂ののり方が違うようで、かま(頭)の部分が特に美味しかったように感じます!
そして、このお店の名物「藁焼き」も注文。
前回お邪魔した時に「魚より仕入れるのが大変なんですよ・・・」と話していた無農薬の藁が登場。
肉厚にカットされた「かつおの藁焼き」がこちら。
表面を藁で炙って、中は生の状態に仕上げてくれます。
かつおを食べたときに、鉄っぽい味を感じたことはありませんか?私もその印象が強く、得意な魚というわけではなかったんですよ。
でも、鮮度が良いかつおは、鉄っぽい味や生臭さがほとんどないんです!
藁焼きの香ばしさ、焼かれた部分と生の部分の食感、そしてかつお本来の旨さ。
ここの藁焼きは、本当に美味しいなぁ。
おすすめです!
そして、しめにはこちらの1品を。
「いくらごはん」です。
以前は「溢れるまでかけ続けて良い!」という仕組みだったのですが、現在は目の前で全部入れてくるようです!
これは贅沢。
シンプルに、美味しい、という言葉しか出ないですね。
量も程よいので、しめにぜひ。
まとめ
池袋には多くの居酒屋があると思いますが、とりあえずお魚総本家に行っておけば失敗はないように感じています。
シーンに合わせて個室などもありますし、人数が多くなっても対応可能。
ただ、価格は決して安くはありません。高すぎることもないのですが「友達や上司を連れて行っても喜ばれそう!」というお店だなと思っています!
お近くに来ることがあれば、ぜひどうぞ。